2012年5月30日水曜日

安さん中山道を行く 旅18日目 中津川宿~大井宿

中津川宿は文化的にも経済的にも、木曽路と美濃路の
接点の役割をはたしてきた、宿場の入口は東高札場
復元された高札場、茶屋坂を下り 町に入ると

中心部に古い建物が残り、落ち着いた雰囲気がある
24/5/3.12:55
中津川駅前本日は隣の宿場 大井宿(恵那)まで

中山道まで戻りました。
13:05



 卯建を上げた家並み

13;25
駒場村の高札場

双頭一身道祖神
男女別々の頭を持ち方から足もとまで一体になつている
石像

上宿の一里塚  江戸から85番目
 13:49
小石塚の立て場後
 13:55

 14:07


 二ッ屋の一理塚

馬の水飲み場跡
14:41


14:47

秋葉神社参道
 左右に並ぶ常夜灯

 15:06
恵那市(大井宿)

15:30


 15:33
坂の途中 街並みが
甚平坂15:34

15:39

15:45
上宿八人女講連中でたてた馬頭観音
15:46
大井宿が一望できるこの地に多くお石仏を
悪病がたち入る事を食い止めるために

復元された高札場
15:50
本陣
 面影が残ってます
16:04

恵那駅
16:21
駅前のビジネスホテル
本日はここまで

中津川宿~大井宿 9.8キロ  三時間三〇分
明日に備えて おやすみなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿