2011年11月26日土曜日

安さん中山道を行く 旅11日 芦田宿~和田宿

中山道の旅に出て、11日目に入りました 前回望月の宿場で

旅籠がなく 苦労しました、

今回の予定は、和田宿まで行き、宿泊場所がない場合

路線バスで、上田まで行きビジネスH

と考えております、 季節的に街道を歩く人はほとんどいないとの事

宿場旅籠も冬季お休みに入るようです。

吾輩は、別段変わり者でもありません よろしく。

一番の長野新幹線で 佐久平まで行き 路線バスで芦田宿まで・・・

2011/11/20.  8:33

芦田宿着気合を入れて出発だ~

旧芦田宿本陣土屋家住宅前

問屋場、反対側には現在も営業中の旅館あり

土屋旅館(素泊まりのみ)との情報がありました。



8:40 

高龍山 正明寺お寺さんの脇の 銀杏の木

今少しで、

8:44

笠取峠の松並木

8:57.



近世五街道の一つ「中山道」は、京都と江戸を結ぶ重要な道でした、

芦田宿の西方一キロの地点から笠取峠にかけて、約二キロに渡り

松並木が現存している。



9:31 一理塚


中睦まし道祖神



笠取峠 9:31


国道の脇の旧中山道 歩きやすい道です。



突然、道なきあぜに入る、
10:00

松尾神社本殿 

脇のトイレは 冬季の間使用禁止(旅人が少ない為)


鳥居の方から
長久保宿手前

長久保宿 

10:10



まさか、今夜お世話になる旅籠、浜田屋旅館さん


長和町には、二つの宿場がる、

長久保宿は、大門道や北国街道への分疑点にあたり交通の要所として

繁栄しました、現在も街並みを大事にしてます。


10:23

京都より見立てたところです。

10:27


11:02



案内板 和田宿に入ります



11:17 道祖神

バス停 町内循環バス



ミミズの道祖神

11:25

11:25.

獅子舞の道祖神


若宮八幡
11:42

芹沢一理塚  江戸より四九里 

11:59  此れより和田宿


鳥居だけの神社 後ろは小学校


八幡神社藁ぶき屋根 本殿

12:09




亭信寺

本陣

12:24






13:00
高札場から約一キロの交差点国道142号横断したところ

江戸より「50理」約200キロ一理塚跡 道標 左松沢歩道、右諏訪街道





1:38

杉の屋ドライブイン前バス停


次の一理塚江戸より51里 唐沢一理塚
2:00





男女倉口 交通標識に従うと 右旧道 和田峠入口

この時期旧道は通行止めでした

14:11

本日の行程はこれにて終了。男女倉口には 町内の巡回バスが動いてます、

14:13分が有ります、本日はこれにて長和町のバス停まで行き

JRの路線バスで上田まで行き、ビジネスHに泊まる予定でしたが、

町内巡回バスの乗務員さんから情報を頂き

長久保宿に浜田屋旅館ありますよ、バス乗換の時間の間に

旅館に確認OK泊まれます・・・感謝

明日の時間3時間以上無駄がなくなり、行程が楽に。

この旅籠親切、食事も、地元の佐久の鯉 お酒進みました。

早々にお風呂に入り就寝 疲れた!




11/20 無事終了 時間的に遅くなり、野宿かと心配しましたが

町内循環バスのおかげで、旅籠に泊まれましたが

寒さ対策と、食事用意をした為に 背中の荷物重かった。

腰に来たようです、明日も長い登りです。

芦田宿~和田宿14.6km

8:33~14:11 5時間30分



0 件のコメント:

コメントを投稿