
長らくお待たせしました・・街道てくてく歩くの 第2部始まりです
5月7日高崎宿で停滞していましたが
夏の暑さも峠を越えました。9月18日「本日は残暑厳しき折」
京都に向かって歩き始めます・・
2011/9/18 .8:42
高崎宿~板鼻宿 7.2k
板鼻宿~安中宿 3.3k
安中宿~松井田宿 9.6k
松井田宿~横川宿 6.9k
合計27k 時間 8:30(休憩を含む)
日本橋から135k


中山道街道絵巻 8:56

恵徳寺

高崎神社 9:21.


うだつの有る屋敷

君が代橋 9:36.


中山道 道標 9:51.

道しるべ 右はるなみち 左 くさつみち
9:52.

だるま製造中


10:11

工房の主人 クロダルマ作成中

SL だるま

だるまの縁起物
眉毛が「鶴」 髭が「亀」 どうだ~

10:21


10:40.

10:49


道祖神 11:05.


板鼻宿
11:14

本陣跡

11:32.

11:51.

庚申塔

安中駅 12:33

12:10 橋を通過する・・歩道がない


武家屋敷見学 12:31. 暑い


13:05 腹減った・・ 暑い参るよ・・

杉並木 13:17


上のお店ではありません
お蕎麦屋に入り お昼です カレー南蛮 13:39.
0 件のコメント:
コメントを投稿