横川駅構内 信越線終着駅 車止めが有りそこから先には
線路がありませんでした・
18日は高崎まで戻り 泊まりました
19日 高崎発 6:58分で 横川宿まで
7:30.横川駅到着 釜飯のおぎのやさんは9時から営業
本日は、中山道群馬県側最大の難所碓氷峠越えが待つてます
終着駅の感傷に引かれることなく
横川の鉄道博物館を脇に見て・・旅の始まりです・
7:30
7:30
吾輩の旅姿です 駅前で
釜飯は食し損ねましたが
道中案内 坂本宿 2km
道中案内 坂本宿 2km
碓井の関所跡(安中藩関所)
明治になり、江戸時代の物はたいがい打ち壊された
奇跡的に蔵の中に残っていました 本物です
7:52
7:52
おじぎ石・・ご説明ありがとうございました
8;10
8;10
8;15
薬師坂の碑
8:17
8:23
8:17
8:23
8:35
8:43
坂本宿の終点 現在道路工事中
8:47
8:50
稲刈りの終わった田んぼもあり
8:54
9:00
9:06
9:09
大荒れの道をいきます。
噴火の後柱状節理
9:30
9:30
木立の間から 今歩いてきた 坂本宿が・・
木立の間から 今歩いてきた 坂本宿が・・
四軒茶跡
9:45
9:45
9:47
小屋の前に 中山道の標識
掘り切り
豊臣秀吉の小田原城攻めの時北陸・信州軍を防戦した
10:03
豊臣秀吉の小田原城攻めの時北陸・信州軍を防戦した
10:03
10:06
座頭ころがし
10:17
座頭ころがし
10:17
突然に 現在の乗り物が 車がうち捨てられていました
10:19
10:19
10:35
空を見上げると青空・道は・ 上州路最悪
10:43
山中茶屋から子持山の山麓を陣馬が原に向かって上がる
急坂が山中坂で「飯食い坂」とも呼ばれた・・・
手前に山中茶屋が有り 腹へつた所で・・
山中茶屋は大繁盛した 明治の頃小学校もできたが
現在は屋敷跡・墓の石塔・畑跡がのこている
此れより、道は整備されたと思いますが
現在は荒れ放題 近い将来人は歩けなくなるかな・
10:57
うそ~こんな場所で このバスは そんなに古い物では無い
自然に帰るんですかね~
11:07
11:07